いちご狩りはいつまでできる?何月で終わる?日本全国の開始終了時期まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

初めていちご狩りに行こうと計画している人で、こんなお悩みはありませんか?

「いちご狩りはいつまでやっているのか?」

「寒い地域ではいちご狩りのシーズンは変わるの?」

わからないことが多く、いちご狩りに行く前から不安になっている人も多いでしょう。

そこで今回は、地域ごとにいちご狩りが開催されている期間を紹介しています。

いちごが美味しく食べられるベストシーズンもご紹介しているので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

いちご狩りはいつからいつまでできる?

いちごを持つ手

いちご狩りのシーズンはいつからいつまでなのか、実はよく知らない方も多いですよね。

そこで、以下ではいちご狩りの始まりと終わりの時期を説明していきます。

いちご狩りはいつから始まるの?

関東・中部・近畿・中国・四国・九州

・いちご狩りの開始時期:12月

東北

・いちご狩りの開始時期:1月

北海道

・いちご狩りの終了時期:6月中旬

いちご狩りは、早ければ12月から体験することができます。

いちごの旬は「春」ですが、クリスマスで需要が高まる12月に大量のいちごがある状態にしておきたいからです。

いちごの旬である春の気温に近づけるために、ハウス内の温度を温かくして収穫できるようにしています。

いちごの出荷量が増える12月に合わせ、いちご狩りも12月に開園する農園が多いということですね!

いちご狩りのベストシーズンはいつ?

・いちご狩りのベストシーズン:1月中旬〜2月中旬

いちご狩りのベストシーズンは1月中旬〜2月中旬です。

いちごは冬の寒い時期に、じっくりと時間をかけて熟成しながら成長していくからです。

長い時間をかけて育ったいちごは、糖分をしっかり蓄えるためとても甘くなります。

また、12月はクリスマスケーキ用にいちごの注文が多くなる時期です。

多くのいちご農園では12月に出荷用としていちごが大量に収穫されていきます。

なので、1月中旬〜2月中旬ごろになると、収穫されたいちごが再び成長し甘くなってくるというわけです!

甘いいちごを狙いたい方は、1月中旬〜2月中旬に行くことをおすすめします。

あわせて読みたい
冬はいちご狩りのベストシーズン!?実はいちごの一番美味しい季節 せっかくいちご狩りに行くなら、いちごが一番美味しい時期に行きたいですよね。 いちご狩りは冬から春まで、約半年間も楽しめる人気のイベントです。 その中でも、いち...

いちご狩りはいつまで楽しめるの?

関東・近畿・中国・四国・九州

・いちご狩りの終了時期:6月

中部・東北

・いちご狩りの終了時期:5月

北海道

・いちご狩りの終了時期:7月中旬

いちご狩りの終わりは、だいたい6月までです。

冬のいちごに比べて水分を多く含み、柔らかい果肉のいちごを味わうことができます。

お気に入りの品種が見つかったら、季節ごとに味の違いを食べ比べてみるのも楽しそうですね!

また、6月は過ごしやすい暖かさとなるため、軽装で気軽にいちご狩りに出かけられるのがいいところです。

いちごの旬が終わりに近づくため、いちご狩りの料金も下がりお財布にも優しいですよ。

いちご狩りの値段が下がる理由として、いちごの個数が冬よりも多いことと、いちごの旬が終わりに近づくことが理由に挙げられます。

例えば、神奈川県にある「もちだ農園」では、以下のようにいちご狩りのシーズン中に料金が下がっていきます。

1月上旬〜4月上旬4月上旬〜5月上旬5月上旬〜5月下旬
小学生以上2,300円1,800円1,100円
2歳〜未就学児1,000円1,000円800円
1歳以下無料無料無料

冬場のいちご狩りの料金は大人で2,000円以上する農園が多いですが、シーズン終わりになると1,000円〜1,500円ほどに下がります。

家族でいちご狩りに行く予定の方は、5月終わりか6月に行くとかなりお得に体験できることがわかりますね。

ただし、6月までいちご狩りを開催している農園は少なく、4月や5月に閉園するいちご農園が多いです。

行こうとしていたら終わっていた!ということがないよう、行きたいいちご農園がある場合は開園期間を確認しておきましょう。

あわせて読みたい
いちご狩りの値段・相場はいくら?時期で料金が変わる理由はなぜ? みなさんは「いちご狩り」と聞くと、料金の相場はいくらを想像しますか? 1,000円くらいかな? 3,000円くらいじゃない!? 500円かな〜 と人によってイメージする金額は...

いちご狩りのシーズンを地域ごとに紹介

高設栽培のいちご狩り

いちご狩りは、全国各地で開催されています。

ただ、日本は地域によって寒暖差があるので、いちご狩りのシーズンもズレてきます。

気がついたら、シーズンが終わっていた!とならないよう、地域ごとにいちご狩りのシーズンをご紹介します。

北海道のいちご狩りシーズンは?

北海道

・シーズン:6月中旬〜7月中旬

北海道のいちご狩りシーズンは、6月中旬〜7月中旬です。

いちご狩りの開園時期は、一般的ないちご狩りシーズンと比べて遅いです。

また、開園期間も2〜3週間ほどととても短いのが北海道のいちご狩りの特徴です。

北海道は気温が低いため、いちごが熟す時期が他の地域より遅いことが理由に挙げられます。

実際に、いちご狩りドットコム編集部の筆者が行った北海道のいちご狩り農園は、6月7日〜21日までの2週間しか開園していませんでした。(※2022年)

北海道のいちご狩りは期間が短いため、北海道でのいちご狩りを検討している人はあらかじめ開園期間を確認しておくことをおすすめします。

東北地方のいちご狩りシーズンは?

東北地方(青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島)

・シーズン:1月、2月、3月、4月、5月

東北地方のいちご狩りシーズンは、1月〜5月です。

とくに、宮城県にある「ICHIGO WORLD」は東京の一流百貨店で高い評価を受けているいちごを生産しています。

高評価のいちごを出荷している農園のハウスを開放して、いちご狩りができるなんて贅沢ですよね。

ぜひ近辺にお住まいの方は訪れてみてください。

関東地方のいちご狩りシーズンは?

関東地方(群馬、栃木、茨城、千葉、埼玉、東京、神奈川)

・シーズン:12月、1月、2月、3月、4月、5月、6月中旬

関東地方のいちご狩りシーズンは、12月〜6月中旬です。

他の地域と比べ交通機関が発達しているため、電車で気軽に行けるいちご農園がたくさんあります。

例えば、「とちおとめ」は、栃木県生まれの有名ないちごの品種ですね。

栃木県は、いちごの生産量日本1位を誇るいちごの名産地です。

さらに、東京周辺の神奈川、埼玉、千葉には多くのいちご農園があり、都心からのアクセスもしやすくいちご狩りに行きやすい環境が整っています。

中部地方のいちご狩りシーズンは?

中部地方(新潟、富山、石川、福井、長野、岐阜、山梨、静岡、愛知)

・シーズン:12月、1月、2月、3月、4月、5月

中部地方のいちご狩りのシーズンは、12月〜5月です。

名古屋市内でいちご狩りができる農園は、一ヶ所だけあり、アクセスしやすいため都市部に住んでいて近場のいちご農園を探しているという方にはぴったりですね。

また、愛知県の隣りにある静岡県はいちごの5大名産地の1つです。

「紅ほっぺ」は静岡県のオリジナル品種であり、上品な甘みの中に酸味が加わって、コクのある甘酸っぱさを味わうことができます。

近畿地方のいちご狩りシーズンは?

近畿地方(三重、滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫)

・シーズン:12月、1月、2月、3月、4月、5月、6月中旬

近畿地方のいちご狩りシーズンは、12月〜6月中旬です。

関東地方に次いで、いちご狩りスポットが多い地域です。

京都にある「おさぜんいちご農園」は、関西最大級の観光いちご農園です。

約5万6000株のいちごを高設栽培しており、清潔できれいないちごをそのまま食べられます。

ベビーカーや車椅子の方でも安心していちご狩りを楽しむことができますよ。

中国・四国地方のいちご狩りシーズンは?

中国・四国地方(鳥取・岡山・島根・広島・山口・香川・愛媛・徳島・高知)

・シーズン:12月、1月、2月、3月、4月、5月、6月

近畿地方のいちご狩りシーズンは、12月〜6月中旬です。

はちみつだけでなく、化粧品や健康食品を展開している「山田養蜂場」でもいちご狩りをすることができます。

ミツバチが授粉した化学農薬不使用のいちご6種(紅ほっぺ、かおりの、おいCベリー、やよいひめ、桃薫、かなみひめ)を味わえますよ!

中でも、かなみひめは2021年に栽培され始めたばかりの品種です。

糖度がとても高く、蜜のように甘いいちごなので、ぜひ味わってみたい!という方は訪れてみてくださいね。

九州・沖縄地方のいちご狩りシーズンは?

九州・沖縄地方(福岡、大分、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島・沖縄)

・シーズン:12月、1月、2月、3月、4月、5月、6月上旬

九州のいちご狩りのシーズンは12月〜6月上旬、沖縄のいちご狩りのシーズンは12月〜5月です。

比較的暖かい地域なので、全国に先駆けて開園・閉園します。

とくに、「あまおう」は福岡県でしか栽培が許されていない貴重な品種です。

もぎたてのあまおうを味わってみたい!という方は、ぜひ福岡県のいちご狩り農園を訪れてみてはいかがでしょうか。

実際に、福岡県朝倉郡にある「らいおん果実園」では、あまおうを含めた数種類の品種の中のいちごを食べ比べできます。

品種ごとの甘さの特性を考慮して、その日食べられる品種の食べる順番も紹介してくれますよ。

ただ、12月上旬に行ったら早すぎてあまおうがまだ食べられなかったという体験談もあるため、目当ての品種がある場合は食べられるのか確認してから行きましょう。

あわせて読みたい
いちご狩りが一番美味しい旬の時期はいつ?【地域ごとにベストシーズンを紹介】 せっかくいちご狩りに行くなら、いちごが最も美味しい時期に行きたいですよね。 しかし、いちご狩りの時期がいつなのか知らない方も多いのではないでしょうか。 そこで...

夏や秋でもいちご狩りできる品種と注意点

一般的ないちご狩りは、12月〜6月まで楽しめます。

しかし、実は夏や秋でもいちご狩りができることをご存知でしたか?

以下では、夏や秋でもいちご狩りできる品種と注意点について説明していきます。

夏や秋でもいちご狩りができる品種

夏や秋でもいちご狩りができる品種は、「サマープリンセス」や「なつあかり」などがあります。

夏でも収穫できるいちごは「四季成り性」と呼ばれています。

夏に涼しい地域でも収穫できるよう改良された品種です。

従来、夏に収穫されるいちごは酸味が強く生食には適さないといわれてきました。

しかし、現代では品種改良が進み、今までの価値観をひっくり返されるほど、甘くて美味しいいちごを楽しむことができますよ。

夏や秋にいちご狩りをする際の注意点

全国どこでも、夏や秋にいちご狩りができるわけではありません。

主に、長野県や東北地方の一部、北海道といった寒い地域に限られます。

しかし、関東地方でも1年中いちご狩りができる施設が誕生しました。

2018年にオープンした横浜の「横浜ストロベリーパーク」です。

横浜ストロベリーパークでは、いちごを育てるための環境を自動でコントロールし、通年栽培を可能にしています。

栽培されているのは、「とちおとめ」「よつぼし」「UCアルビオン」「あきひめ」という4種類の品種です。

建物内で高設栽培のいちご狩りを楽しめるため、足元が汚れる心配もありません。

夏や秋にもいちご狩りを楽しみたい方は、ぜひ訪れてみてくださいね。

あわせて読みたい
神奈川県横浜市の横浜ストロベリーパークでいちご狩りをしたクチコミ(東京ストロベリーパーク) 今回の体験談は、神奈川県に住んでる、20代女性の方からいただきました。 一年中いちご狩りが楽しめるスポットとして話題の、横浜ストロベリーパークへ行ってきました。...
あわせて読みたい
全国でいちご狩りが一年中できる施設10選【他の果物も】 いちご狩りに行きたいけど、調べてみたら旬の時期の冬から春を外してた!という悩みはありませんか? でも、あきらめないでください。 数は少ないけれど、一年中いちご...

まとめ:いちご狩りは12月から半年以上楽しめる

いちご狩りをしている人の手元

品種や地域でも差がありますが、一般的にはいちご狩りは12月〜6月まで楽しむことができます。

ただし、寒い地方ほど開園時期がズレる傾向があります。

いちご狩りに行く前に、お住まいの地域ではいつからいつまで開園しているのか、必ず確認しましょう。

また、いちご狩りのシーズンではなかったと思いきや、1年中いちご狩りができる農園や施設も少なからずあります。

夏や秋にいちご狩りに行ってみたかった!という方は、ぜひ探してみてくださいね。

⇒ いちご狩りドットコムのいちご狩りの時期・季節・シーズン一覧に戻る

⇒ いちご狩りドットコムのトップに戻る