北海道恵庭市のスパルベリーでいちご狩りをしたクチコミ【札幌市から近い】

恵庭にある「スパルベリー」で冬でも札幌近郊でいちご狩りができる!

5月17日、夫と2人で恵庭市にあるいちご狩り農園「スパルベリー」に行ってきました。

北海道のいちご狩りは早いところでも6月頃からなのですが、スパルベリーではなんと12月下旬から開始しています。

Googleマップで調べてみると、自宅からスパルベリーまで車で約5分でした。

見覚えのあるところだなと思ったら、なんと車でよく通る道沿いにあることが判明!

なので、そのまま自家用車で向かいました。

目次

スパルベリーを予約した方法

スパルベリーを予約した方法

スパルベリーでは予約受付をしておらず、先着順でした。

行く前には、まだいちごがあるか必ず電話して確認したほうがいいです!

というのも、私たちが5月上旬の開園日を狙った時は、10時開園にもかかわらず、10時半に電話したら「今日はすでにいちごがなくなってしまいました」との返答が。

開園と同時にいちごがなくなる可能性が高いみたいです。

ホームページの「お知らせ」をさかのぼってみましたが、たしかに営業再開日に熟したいちごがなくなり、その日のうちに休業していることが多かったです。

なので、今回は休業期間を経て開園した日の9時半向かうことに。

平日だったこともあるのか、1番に無事に入ることができました!

当日の移動と駐車場

当日は自宅から車で向かいました。

大きな通りから行ったのですが、看板がなく駐車場の位置がわかりにくかったです。

私たちはビニールハウスが見えた方に信号を曲がってしまいましたが、実際は「㈱スパル建設」と書かれた建物の左側の道路を真っすぐ行って右側に駐車場がありました。

当日の移動と駐車場

車は無料で停められます。

ビニールハウスの目の前と横に計10台ほど停められるスペースがありました。

平日だから空いていましたが、休日は混むかも?

ただ、建設会社が経営していることもあり、周りにも駐車場の空きスペースはあったから、満車になったらそちらに誘導してくれるかもしれません。

スパルベリーのいちご狩りの流れ

スパルベリーのいちご狩りの流れ

スパルベリーのいちご狩りの流れは、以下のような流れでした。

  1. 受付で料金を支払う
  2. スリッパに履き替え、アルコール消毒をしハウスに入る
  3. 紙コップとはさみ、手袋を渡され、いちごの取り方を教わる

かばんは持ち込めなかったので、ズボンのポケットなどに入る小さな財布で行ったほうがいいかと思います!

プラスチック容器が大・小の2種類用意されており、制限時間内に容器に詰めて持ち帰ることもできます。

スパルベリーで食べられるいちごの品種

スパルベリーで食べられるいちごの品種

スパルベリーでは「とちおとめ」の1種類のみが栽培されています。

練乳がいらないくらいとてもジューシーでみずみずしく、甘かったです!

いちごを食べ比べできない寂しさはありますが、食べ放題は30分間とあっという間です。

何を食べるか迷う必要なく、無心で食べられる点では良かったかなと思います。

スパルベリーの感想

とにかく農園のおじさんが親切で感動!

お土産用にパック詰めしているときも「ヘタは短く切ったほうが良い、周りのいちごを痛めてしまうから」「ヘタが短いほうが多少は軽くなるから安くなるよ」などアドバイスをくれました。

いちご狩りをしている最中も、通路を巡回しながら「このいちごは絶対美味しい!」「写真撮りますよ!」など気さくに話しかけてくれました。

おじさんのおすすめするいちごにハズレが一つもなかったので、確実に甘くて美味しいいちごが食べたい!という人は教えてもらうといいですよ。

スパルベリーの感想

手に少しいちごの汁がついてしまいましたが、最後におしぼりを用意してくれていたこともとてもありがたかったです。

また、トイレもハウスの目の前にあり、水洗で綺麗だったので家族連れのお子さんが急にトイレに行きたくなっても安心だなと思いました。

夫は当初「いちご狩りなんて楽しめるの?」と少し疑っていたようですが、子どものように目をキラキラさせてツヤのあるいちごを探し歩いていました。

帰りの車では「いちご狩りなめててごめん!」と謝罪の言葉も。

来年もまた行きたいです!

今回の農園の情報

農園名スパルベリー
公式ホームページ
住所〒061-1423 北海道恵庭市柏木町2丁目2番44号
最寄り駅JR恵み野駅(車で約4分)
訪問日時2022年5月17日9時半(開園は10時)
駐車場あり(無料で約10台)
トイレ水洗トイレあり(男性用1つ、男女兼用1つ、多目的トイレ1つの計3つ)
いちごの種類とちおとめ
練乳なし(持参可能)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次